なもなき

近況報告

 

少女革命ウテナ

輪るピングドラム

ユリ羆嵐

少女歌劇レビュースタァライト

宝石の国

カイバ

ODD TAXI

イナズマイレブン

コードギアス

蒼穹のファフナー

ひぐらしのなく頃に

ローゼンメイデン

刀語

新世紀エヴァンゲリオン

天元突破グレンラガン

交響詩篇エウレカセブン

ジョジョの奇妙な冒険

魔法少女まどか⭐︎マギカ

HUNTER×HUNTER

エルフェンリート

咲-Saki-

戦姫絶唱シンフォギア

デュラララ

とある科学の超電磁砲

アカギ

カイジ

バジリスク甲賀忍法帖

ヨルムンガンド

未来日記

Fate/Zero

School days

シュタインズゲート

Kanon

CLANNAD

Air

Angel Beats

新世界より

アカメが斬る

それでも町は廻っている

四畳半神話大系

少女終末旅行

グリザイアシリーズ

鬼滅の刃

serial experiments lain

機動戦士ガンダム

神様ドォルズ

空の境界

不滅のあなたへ

のんのんびより

物語シリーズ

パンティ&ストッキングwithガーターベルト

ヘルシング

Sonny boy

男子高校生の日常

てーきゅう

東京リベンジャーズ

 

好きな漫画

バガボンド

チェンソーマン

ワールドトリガー

宝石の国

あけましておめでとうございます

 

今日は世界の規定について考えてました。

というのも、昨晩友人と麻雀を打った時に、「〇〇(自分)は特殊すぎる。滅多にいない人間」と言われたことによる。

 神様のいない日曜日という作品で、「世界は二つあって、本物の世界と自分の脳を通して見る自分の世界があり、後者は他人と異なる。」みたいなセリフがあったのを覚えてる。納得もする。世界の事象はこうあるべきであるという規定が自分の脳内で形成されたあとに世界を見ているという感じがするが、他の人もそんな感じなのか。あと微小な影響を考慮に入れることはできるが、結局優柔不断になってしまうので、思考を補佐してくれる人間?というか芯が強い人間がいると助かる。無限にこれは正しいのか?みたいなループに陥り、それをメタ的な視点からそもそもこういう考え方に至るプロセスが正しくないのではというさらなる三次元方向への勘ぐりに陥る。精査は難しい。

 上記みたいな思考プロセスを、自分はゆんゆんとか電波とかハンターハンターのセリフで埋まってるコマみたいに捉えてる。ブログにまとめると気が楽。

 さっきやらされた4パターンの性格診断でドライバーと診断されたのだが、他に同類が一人もいなくて笑ってしまった。俺はドライバーとは仲良くできないんだよねみたいな反応されて困ってしまった。黄色と緑が大多数らしい。

 

 特殊性についてさらに考えてることをまとめると、周囲の人間が成長して精神年齢が低い自分を稀有な存在として見ている説とか脳裏によぎる。というか周囲の精神年齢が社会に適合されるにつれて私は孤独になると思ってる。バカをやってきた人からは多分まだあの精神年齢なのみたいなふうに思われても仕方ないのだが、、、あとは高校で自分が受け入れられなかったのは普通の人間と感覚が違うからという結論。高校の学年男子のR18グループでほとんどの人間が肌色の写真を投下する中で、自分は赤色の画像(マイルドなやつ)を投下して、あれなんか趣向違う奴いね?みたいな反応されたのは確かに自分のプレミだし、そりゃ敬遠されても仕方ない。

 なんかチェンソーマンの三鷹アサみるとこれ自分っぽいなみたいに思ったりするし、藤本タツキには是非三鷹アサを破壊して欲しいという欲求もある。

 話が脱線しているのでこのまま脱線しようと思うが、多分生き物全般に関しては書けないことが多い。倫理観がぶっ壊れてるので、おそらく自分をマシにみてたNさんの目の前で蛾をあーしてるのを見られて、「え、〇〇くんひどい」と涙浮かべながら教室に戻って行ったのを忘れてない。これが女子の間で噂されていたとしたら誰も話しかけてこないし、話しかけても何も反応されないのは仕方ないというか。高校生は同級生の噂大好きだから多分翌日には噂が回っていただろうな。知らんけど。これはちゃんと反省してます、社交性を身につけるために。蟻を虐殺するとかそういうのって小学生までで、なんで高校生でやってるんだろう。ちなみに最近こころのノートを読めと言われたので読みました。

 

精神遅滞の図

みんな 自分

小学生→小学生

中学生→小学生

高校生→小学生

大学生1年→中学生(浪人)

残りの大学生→高校生

社会人→大学生

↓何年後か

社会人→社会人 

 

 

冬の風呂が気持ち良すぎて2時間以上浸かってしまっている。溶けかけたバブの穴に指突っ込むのと湯に顔を突っ込んで息止めるのは昔からの癖。音楽もよく聞こえるし。

 

ちょっと今日はネガティブめです。終わります。

今年(2022年)もあと2日、今年の総決算

 

今年の目標は、去年のメンタリティを引き継がないことと、毎日を大事に過ごすってことだけど、達成はできなかった気がする

別れもあったけど、たくさんの人と関わることが多かった1年でもあった

 

1月

 焼肉オフ会やら営業のバイトやらでカオスだった。焼肉オフ会一連がカオスすぎて1年で一番楽しかった。新たな一年が始まるということで意欲マシマシで過ごしてた。塾の面接に落ちて萎えた。

 親友に営業のバイトを紹介してもらった。オフィスでコロナが流行ったことで家で営業のバイトを毎日やってたけど成績が良くなかった。

 

2月

 在宅ワーク平日は週5でバイトをしてた。営業の成績良くて嬉しかった。遊ぶくらいの金は溜まった。就活するから一旦バイト辞めることにした。

 

3月

 大学のサークルに加入した。オンライン活動しかなくてほぼ参加しなかった。BGAの簡単なゲームはかなりやってしまっったいたから

 絶交した人もいて、人間関係が悪化しないように論理的に処理しようと思ったけど、実は相手の発言とその裏の感情が一致してなくて誤った読みと不慣れな行動をした。

 就活のためにパーマをかけたり、スーツやネクタイを買ってもらったりしたり、毎日企業説明会に参加した。でも精一杯書いたESは下手くそな日本語で、ガクチカ等の内容も見つからなかった(友人はなんでもいいって言ってたけど)それを400字書くことに何時間もかかった。しかも何に就きたいのかも明確じゃなかったので、興味のない企業の説明を何時間も聞くのも苦痛だった。知能検査(国語、数学、英語)は解き終わらなくて学力面で自信は無くしたし、性格検査は自分の良い点が見当たらなかったので最後までマークシートを埋めることができなかった。一次面接すら行けなかった。応援してくれた親には申し訳なかった。

 同年代の人たちが働き始めて、浪人で1年遅れの自分にとって遊べる最後の月だった気がする。

 悪い友達とも遊んで楽しかった。

 

4月

 卒論のテーマを考えてくる宿題がでて、とりあえず大学の図書館で簡単に書けそうなテーマを探した。研究のやり方もわからず、ゼミの教授に対して不信感を抱いていたので何も進まなかった。就活を諦めたあたりからアパシーになって、感情的になることが少なくなった。Valorantが楽しかった。

 

5月

 心療内科の担当に不信感を抱いていたので断薬を決意。『薬いらないなら通う意味がない』と言われたのでやめちゃった。最後の診療日に「あらゆることに無気力なんです」と相談したら『何かやったほうがいい。何もできなければまた来なさい』とだけ。ということで、興味があったボードゲームをたくさん買いました。あとValorantが楽しかった。

 

6月

 サークルの対面活動が始まったので、購入したボドゲをやりまくる。まあガクチカ作りのためだとして買いまくったけど、無駄遣いではないと思う。オカンが無気力な自分を心配して日帰り旅行に連れて行ってくれた。ディスコードで別鯖に入ってマダミス、謎解き、みんはやとか色々やってた。

 

7月

 元営業のバイト先、まあ友人から1ヶ月短期で働かないか?ということで週4で働かせてもらった。サークルには参加できなかったけど、、、でもお金稼げたし、営業もうまくいってたからよかった。チェンソーマン履修した。

 

8月

 夏休みで卒論を進めないといけないのに何もできないアパシーが続いた。でも何かやらなきゃということでサークルの広報とかやってた。観たいアニメを消化しまくってた。親も山梨のぶどう狩りとか色んなところに連れて行ってくれた。ほうとうが美味しかった。刹那主義に傾倒した。嗜虐心を満たして慰めてたし、自分の言動がどこまで過激だと問題になるのか実験してたと合理化しておく。

 

9月

 新学期が始まったけど相変わらず何もできなかった。やる気はあったけどto doリストも3日とかでモチベは続かず、、、卒論の進路報告で何も成果を上げてなかったので自分が発表するゼミが20分とかで終わった。学生相談室で担当の人に毎週面倒を見てもらっている(12月現在も)

   教授にアパシーであることを伝えたらちゃんと話を聞いてくれたのですこし不信感が薄まった。スプラトゥーンが楽しかった。国立のボードゲーム大会みたいなのでガクチカを作った。子供達の面倒を見るのは大変だなって感じた。温泉なんかも色々行ったけど疲れは取れても何もできなかった。

 

10月

 何もできてなかった。強いていうなら中学の同級生とやりたかったサバゲーをしに行ったくらい。あとはスプラトゥーン三昧。S+行けてよかった。ツイキャスで知り合った人と朝から渋谷で飲んで2日オールしてラウンドワンでボウリングしたり卓球したりした。おすすめされたタクシードライバーは名作だった。

 他者を破壊することが気持ちいいことを再認識した。自己に酔うことで人生が少し豊かになった。

 

11月

 学校の教室を巡ってたら行き当たりばったり美術部の人と仲良くなってオールしたりした。陶芸体験した。大学の学祭で仲林プロの講演会に行った。国立ボードゲーム大会で知り合った人とブースで遊んだり、サークルの後輩とツイキャスで知り合った人3人で組んだパーティで大学の麻雀大会に出場して優勝できた。ポケモンが楽しい。野田で遊んだ。経済学研究会に遊びに行って知らない人たちとスマブラしたりした。

 

12月

 ゼミの最後の発表と大学の最後の授業、何もできてないのに教授は自分の研究は自分ができそうなレベルで調整してくれたのでとても嬉しかった。ネッ友宅で遊んだりした。忘年会の飲み会やらで立川で2回遊んだ。マイナーポケモンでバトったりしてた。美術部で見ず知らずの人10人くらいいたのにクリスマスパーティーした。

 

 就活から半年以上経つが、何もする気が起きない。来年こそは色々できればいいなって思うかもしれないけど、一生アパシーを感じなければならないのかもしれない。ただ、前より傷つきにくくなったし、自分の考え方の癖や主義などが凝り固まった。

 

 

 

 

 

今日は二つ考えていたことを綴ろうと思った

石川智晶の曲、なんか不安になる。あとベルセルク読みやすくていいね

 

1.

子供の頃は何事もキラキラして楽しめていたのに、歳をとるにつれて楽しいって感じることが少なくなる。コンフォートゾーンに留まって新しいことに挑戦するという考え方すらも忘れてしまっているのか、はたまた酒とヤニとHとギャンブル以上に合法的にドーパミンを得られるものってそんなにないと思ってしまっていてそれで足りてしまっているのかもしれない。

世の中に飽きてしまった諸君、一緒に同じ作品を履修するとか、1年に1つ性癖を開拓するとか、社会人サークルに入って知らんスポーツやってみるとか、そんな大したことじゃないくていいから何かに挑戦するという志を忘れないように。時間制約は知らん。


2.ブログの文章はTwitterより真面目に見えるという報告

上の現象をツイートしてるフォロワーがいて百里あるって思ってしまったんだよな。自分が覗くフォロワーのブログは詩でも読み込んでるのかってくらい繊細な文章を書くから誰だよってなる。Twitterって文字数制限あるから長文で書くには微妙だし、てかプラットフォーム自体に不真面目な印象があるからバイアスが働いてる気もしなくない。同じ内容をインスタに書いたら多分美しく見えるんだと思う。あとは受け手を想定するかどうかよね。


徐々に寒くなってきた

Dアニメストア for Amazon primeでアニメをひたすら観てる。家に篭ってるけど最近は人間関係に恵まれてる気がする

 

今日の雀魂

リーチ打つかよって思ったテンパイ

f:id:ayqtsuji:20221025014830p:image

 

デジタル派でも流石に即リーしないよな、、、これ

 

f:id:ayqtsuji:20221025014513p:image

 

2m切りして、好形変化と打点狙おうと思った

1m持ってきたらどうしようね

でも流石に2枚のシャボリーは打たないよなぁ😓
f:id:ayqtsuji:20221025014836p:image

満貫和了

 

三暗刻三色同口(漢字忘れた)をみれた試合だった

しかも6全部手配 流石に見たことない

 

文才はないが何年振りかにブログを始めることにした。Twitterも日記といえば日記なのだが、雑多垢とはいえ麻雀の牌姿ばかり稿していたらユーモアある人間からリムーブされててしまう気がする。趣味を深掘りするならブログに記録をとっていた方が対人関係上で都合が良い。多分